葬送のフリーレンに登場するゼーリエですが、エルフであり、現存する中では最強の魔法使いとして君臨しています。
ゼーリエはあらゆる魔法を扱うことができ、更にあらゆる魔法を魔法使いに授けることができます。
おまけに、ゼーリエは最強の魔法使いである本作の主人公フリーレンの師匠・フランメの、更に師匠にあたる存在。
フリーレンと同様1000年以上は軽く生きてるエルフです。
ここで気になったのは
と、いうこと。
しかし、魔王を倒していないゼーリエは魔王を倒すことができなかったのではないでしょうか。
今回は葬送のフリーレンに登場する大魔法使いのエルフ、ゼーリエについて見ていこうと思います!
目次
葬送のフリーレンに登場する大魔法使いゼーリエ
葬送のフリーレンにはいる種族の中でめっちゃ長生きする種族の一つ、エルフ。
主人公であるフリーレンでさえ、既に1000年以上は生きています。
が、見た目はまだ少女ということですので、恐ろしいほどの寿命です。
そしてそのフリーレン以上に長生きをしているエルフの魔法使い、ゼーリエ。
ゼーリエは世界のすべての魔導書を持っており、覚えているということ。
現存する最強の魔法使い、といった形でしょうか。
ゼーリエもフリーレンやフェルンと同様に魔力を抑えている
ゼーリエは魔導書の持っている量、そして覚えている魔法の数もずば抜けているのですが
それ以上に、それらの魔法を扱う魔力も半端ないんです。
しかも魔力をほぼカンペぺきに抑えており、それを見抜けるものも存在しません。
ただ一人を除いて、、、、ちなみにその一人というのは、フリーレンの弟子であるフェルンです。
フェルンにはフランメをも超える大魔法使いになる可能性があるのかもしれません。
こちらについては別記事でも紹介しているので、良ければこちらもどうぞ(^o^)
ゼーリエでは魔王に戦いを挑まなかった理由は?
あらゆる魔法を扱うことができ、絶大な魔力を持っているゼーリエですが、読んでいて思うのは
ゼーリエが魔王を倒しに行けなかった理由、、、それは、ゼーリエが自身が魔王が倒せないとわかっていたからでしょう。
事実、フリーレンも単独で戦って勝ったわけではなく、ヒンメルやハイター、アイゼンらと共に力を合わせてなんとか勝てたということ。
ゼーリエは現存する魔法使いの中で最強ではあるものの、魔王はそれでも手が届かないくらい強いということなんですね。
実際にフランメもゼーリエでは魔王に勝てないことを示唆していました。
ゼーリエもフランメも魔王を倒すのには仲間がいなかったのが問題だったんでしょうかね。
ゼーリエは魔法使いとして大陸魔法協会のトップに
魔王には勝てないものの、現存する魔法使いの中では群を抜いて強いことは確かです。
すべての魔法使いの上の頂点に立っていると言っても過言ではありません。
そんなゼーリエですが、今や魔法使いを束ねる大陸魔法協会の頂点でもあります。
出世を狙う人からしたら絶望的ですよね。
頂点に人物は超強いエルフの上に、寿命もとんでもなく長いため、一生〜〜〜〜社長にいる感じですね。
試験官としてフリーレンとフェルンの前に立ちふさがる
大陸魔法協会の頂点であるゼーリエは1級魔法使いの最終試験でフリーレンやフェルンの前に立ちふさがりました。
しかも試験内容は平和的に行くということで、面談になるという、、、面談て、、、笑
フリーレンはこの時点で自分は1級魔法使い試験受からないことを察しましたが、、、
同時にフェルンの合格も察したフリーレン、そして実際フェルンの素質はとんでもないものであり、フェルンは見事合格し1級魔法使いとなります。
おまけにフェルンに向かって弟子になれと言うほどの惚れ込みっぷり。
ゼーリエはフェルンのこと大好き過ぎますよね笑
ゼーリエは魔法使いとしては最強だが魔王にはかなわない
と、ここまで大魔法使いゼーリエについて見ていきました!
ゼーリエはフリーレンの偉大なる師匠フランメの、更にその師匠であることがわかっております。
フリーレンと同様にエルフであり、更に魔法使いとして圧倒的な魔力を持ち、更に更にほぼすべての魔導書と魔法を有しています。
紛れもなく世界トップクラスの魔法使いであり、現に大陸魔法協会の頂点に君臨しています。
しかし、そんなゼーリエですら単身で魔王に勝つことは難しく、戦いに行くことすらしておりませんでした。
エルフの魔法使いって、協調性がないんでしょうかね、、、、。