世間からは『さわやかなイケメン俳優』と呼ばれている松坂桃李さんがオタクだったという噂が広まっています。
超イケメンなだけに「どうしてそんな噂が?」と思う方も多いのではないでしょうか。
実は以前、出演していた番組で遊戯王やゲームが大好きすぎるという事が判明しました。
なんと、、、オタクっぽい言動も多いそうです。
今回は松坂桃李のオタクっぷりの真相を探るべく徹底調査した結果と考察を含めて紹介していきます。
目次
出演作品をチェック!松坂桃李のイメージは爽やかイケメン

まずは「爽やかイケメン」の松坂桃李をイメージする出演作品を紹介していきます。
これまでに出た作品は、やっぱりイケメンなキャラでした(´・ω・`)
”キセキーあの日ソビトー”に出演

【キセキーあの日のソビトー】では、菅田将暉さんとダブル主演で出演していましたね。
松坂桃李さんは作品の中で菅田将暉さんが演じていた「ヒデ」の兄・ジンの役を演じていました。
松坂桃李さんは映画のために2ヶ月前からボイストレーニングに通っていたようです。
さすが役者魂!徹底して練習をしていたみたいですよ。
また【キセキーあの日のソビトー】では、バンドで演奏するシーンがあるんですけど松坂桃李さんは緊張しながらも仲間の絆を感じたとのこと。
松坂桃李は映画”新聞記者”に出演

映画【新聞記者】では、優秀な内閣情報調査室の官僚役として出演していました。
しかも【新聞記者】に出演した時は、かの有名な『日本アカデミー賞』を受賞しましたね。
松坂桃李さんが言うには
「こんなに攻め込んでいる映画を作っていいのかと思ったけど、仕事を受ける時は迷わずお受けしました。」
といった意気込みがありました。
松坂桃李のファンが困惑する趣味その①:遊戯王

次は遊戯王が大好きたという事を証明していきます。
松坂桃李さんは「デュエリスト」といわれるほど遊戯王が得意なんだそうです。
しかも松坂桃李さんは課金せずに最強ランクの【キング】になってしまうくらいの実力の持ち主。
他のデュエリストからは『キング松坂』と呼ばれているようですね。
松坂桃李さんの遊戯王好きは、菅田将暉さんと共演したラジオ番組で明かされていました。
菅田将暉さんがメインパーソナリティーを務めるラジオに松坂桃李さんが出演した時はずっと遊戯王の話をしていたようです。
菅田将暉さんは呆れてしまい少し引いたらしんですけど、実際に菅田将暉さんも遊戯王をやったら見事にハマってしまい、松坂桃李さんに謝りました。
松坂桃李のファンが困惑する趣味その②:ゲーム

松坂桃李さんは、ゲームオタクだという事も話題になっていますね。
特にファイナルファンタジーが好きで、最近までは【FF9】をプレイしていた事を発言していました。
そして、今は【ファイナルファンタジー14】をプレイしていて、フレンドを募集するために自分のユーザーネームを公表してしまったんです!
芸能人なのに大丈夫なのか?と思ったのですが、当の本人はお構いなしでした。
案の定、松坂桃李さんが【FF14】のユーザー名を明かした事がSNSで話題になり、多くのユーザーがフレンドになったようですね。
私服も変!ファンが困惑するのは趣味だけじゃなかった!

そして、松坂桃李さんは趣味以外にもファンが困惑する事がありました。
松坂桃李さんの私服で、事務所から指摘されるレベルとのこと。
指摘されていたり、周りから
「私服がダサい」
と言われながらも本人は気にしていないようです。
松坂桃李さんはオシャレさよりも機能性を重視しているらしく、周りの評価をあまり気にしないのでした。
また、松坂桃李さんは過去に【ベストドレッサー賞】を受賞したんですけど、本人もどうして受賞したのか分からないようです。
松坂桃李は私服がダサすぎて綾瀬はるかにも振られた?

「松坂桃李さんの私服のせいで綾瀬はるかと別れた」
という噂があります。
しかし、実際のところ別れた理由は
・周りからの反対
などがあげられているので、私服のせいではないと思われます。
冷静に考えても、私服がダサいだけで気持ちが離れてしまうのは切なすぎますよね。
むしろ、松坂桃李さんも綾瀬はるかさんも人気俳優なので私服がダサいほうが街を歩いていても気づかれなさそうで良いです。
松坂桃李のファンが困惑する理由についてのまとめ
今回は松坂桃李さんのオタク過ぎる趣味や、私服についての解説をしました。
遊戯王やゲームが好きなところから、どんなにイケメンと言われても同じ人間だし好きな趣味に没頭しています。
また周りからダサいと言われても使い勝手を重視して私服のスタイルを変えないところも松坂桃李さんのいいところかと。
超絶イケメンなのに自分を貫くところ、かっこいいですね(´・ω・`)
コメントを残す