約束のネバーランドは主人公のエマ達がハウスという孤児院で育てられていて、一定の条件になるとハウスを出ていきます。
ハウスを出る時それは”出荷”といい、鬼へと食べられる形となります。
このハウスで育てられている子供は全員孤児ですが、レイだけは母親がわかっており、実は孤児ではなさそうです。
レイの母親は、、、ハウスのママであるイザベラです。
どうしてママがレイの母親なのか?その理由について見ていきます。
目次
レイの母親がイザベラである理由は?
ハウスの子どもたちはみんな孤児なのに対し、レイだけは母親がイザベラだと考えられています。
レイの母親がイザベラだという理由はなんなのでしょうか。
レイの鼻歌とママの鼻歌が同じ!理由は幼児期健忘
レイは幼児期健忘がなく、赤ん坊のころからの記憶を全て覚えています。
赤ん坊どころか、例の話からするとお腹の中にいたときからの記憶を覚えているようです。
その記憶の中にある”歌”と、イザベラが歌っていた”歌”が同じだったんです。
イザベラが歌っていたのを、レイは無意識に覚えていたんでしょう。
そしてレイは直接イザベラに
どうして産んだの?
と、聞くくらいです、レイはイザベラが母親だと気づいておりました。
最終巻でレイに言葉を
最終巻でイザベラはエマを守るために身体を張って、命をかけて守ります。
そして子どもたちに大好きという言葉を伝えて、、、、更にレイだけには特別に言葉をかけていました。
普通のこどものように甘えさせてあげられなくてごめんね、と、、、。
これは自分の本当に子供に対してかわいそうなことをしてごめんね、と、そういう意味かと。
この言葉からも、レイだけはイザベラにとって特別である、ということがわかります。
ってことは、レイの歌の記憶と合わせてレイの母親はやはりイザベラということが推察できます。
ちなみに父親については別記事でも紹介しているので、よければこちらもどうぞ(´・ω・`)

イザベラはどうしてレイを孤児院へ?
イザベラはどうしてレイを孤児院へ入れたのでしょうか?
自分の子供であれば、大事に育てたいと思うと思うのですが、、、
イザベラは孤児院へ入れるためにレイを産んでいた?
イザベラはレイを妊娠して無事に出産を終えているわけです。
しかし、イザベラは自分で育てるわけでもなく、孤児院で育てており、かつ自分が母親だと明かさずに。
イザベラが妊娠をしたのは、孤児院に入れる目的で産んだのではないでしょうか。
かつ、こうすることイザベラがママとしてハウスの責任者・ママになれる、といった条件でもあったのでしょうかね。
レイとイザベラが親子なのは確定!本人たちも自覚あり
今回はレイとイザベラが親子である!ということについて見ていきました。
レイはハウスという孤児院に預けられている孤児、かと思いましたが、実はハウスのママであるイザベラの実の息子でした。
この根拠はレイが幼児期健忘がないため、イザベラが妊娠していたときに歌っていた歌を覚えていたこと。
イザベラが死の間際にレイだけに言った特別なお別れの言葉、、、
更に、そもそもにレイは幼児期健忘がなく、イザベラが母親であることに気づき、直接自分を生んだ理由も聞いていました。
紛れもなく、二人は実の親子関係です。





